京都出張。
高齢者施設で介護士、スタッフの方々に向けて「寝たきりにならない為の正しい爪の切り方講座」&施術でした。
◎高齢者の爪は爪が分厚い、硬い、巻き爪、陥入爪の場合も多く、切るときにかなりの痛みがあり注意が必要です。
また◎爪の切り方や形を間違うと歩行困難に繋がります。
皆さん真剣に聞いてくださり、たくさん質問も頂き有り難かったです。
終了後は速攻、名古屋へ戻りとある会に参加♪
名駅の居酒屋へ。
様々な職種の方が居て、色々お話しを伺うことができ楽しい時間でした。
かなりハードでしたが内容の濃い充実した1日でした。
– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino
ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。
巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N
