ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

爪の深い縦線は、、、

大阪のお客様からのご紹介で
「深い爪の縦線」にお悩みでご来店くださったお客様。

爪の縦線(縦溝)
爪の表面に出てくる縦線は、皮膚で言うとシワです。
年齢と共に目立ってくる老化現象です。

ただ日本に帰国し多くの爪を拝見しましたが、日本人は甘皮処理したり、自然消滅してたりで甘皮が無い方が多いため、、、
手の水分油分のバランスが崩れ、乾燥を助長させ爪が不健康な状態になり、若い方でも深い縦線が見られます。

傾向として縦線は女性より男性の方が深く入りやすいです。
また乳幼児に見られる縦線は爪が急速に成長するためで時間ぎ経てば消えていくため問題ありません。

爪の縦線は、爪の乾燥が激しく、過剰な角質化を進ませてしまいます。
そうなると爪本来の役割、手先足先の力を作り出す、感覚感触などなど、、、
様々な爪としての役割を果たせなくしてしまいます。
爪の縦線ぐらいと放置するのは危険です。

看護師をされてるお客様。
まだ20代ですが深い縦線が入っていました。
爪は自力では回復しませんが、健康な爪が育ってくれば縦線は無くなります。

今後はお客様の爪の状態に適した施術をさせていただきます。
今年もサロンの桜が満開になりました!

次のお客様ご来店まで…

縁側で自分で点てたお抹茶をいただきながら1人お花見満喫です。笑

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分