ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

巻き爪が痛い時に大切なこと

巻き爪で痛い時

先ずはご自身の巻き爪を最終的にどうしたいかを考えてみてください

・一時的な痛みがとれたらそれで満足か?
・根本的に巻かない爪にして改善したいか?

巻き爪にお悩みのクライアント様

巻き爪

私自身もハワイに行く前は陥入爪から巻き爪になり何度も巻き爪矯正して痛みを取る切り方などしていたので巻き爪の辛さはよくわかります

足の巻き爪や陥入爪は放置していると、いずれ歩くのが困難になる爪トラブルです

巻き爪の本当の怖さは痛みではなく、爪本来の役割が低下して歩く時のつま先を上げる力蹴り出す力指を動かす力踏ん張る力が作り出せなくなる事です

また浮指、指の湾曲、外反母趾、内反小趾、足のアーチの低下など足の変形を引き起こし、足膝腰痛を引き起こします

激しい痛みがあると体はその部分を庇おうとして指を浮かせてしまいます、爪は圧が掛からないと湾曲しやすいため巻き爪は悪化する一方です

ハワイで勤務していたサロンでは医療機関と提携し膝痛、腰痛の根本的な改善のために爪の役割機能を再生させる施術を行っていました

巻き爪の9割以上は間違った爪の切り方が原因です

矯正など行っても再び間違った切り方をすると反動で巻きが強くなり痛みは更に悪化します

ただ矯正は今ある激しい痛みを取るには有効です

当店では爪の役割機能を再生させ根本的に巻かない爪にしていくことを目的として行っているため、矯正などの一時的な対処法は行っていません

巻き爪は厄介な爪トラブルです、ご自身が最終的にどうなりたいかを考えケアしてください

何か疑問などあればお気軽にお問合せください

いつもありがとうございます

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分