ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

5本指スニーカーってどうなの?

アスリートの方々にもよく頂く質問

5本指のスニーカーってどうなの?

最近ジムでも履いてる人たまに見かけます

素足に近い感覚でしっかり地面を感じられたり、バランス感覚を取りやすかったりメリットが沢山あり良いと思います

ただ爪の役割が衰えていると指を動かす力が作り出せません

その状態の場合に指が自由に動かせしまうと指の筋を傷め膝や腰に負担が掛かる事があります

その他に普通の靴より足指が動くため汗をかきやすく細菌類の繁殖のリスクは高まり陥入爪や巻き爪気味の方は悪化するリスクがあります

当店はプロアスリート様から靴選びの相談を受けることがよくありますが爪の状態を拝見し爪の役割が衰えていたり、巻き爪や陥入爪や足汗がある場合には、5本指のスニーカーも色々あるため状態に適した物をオススメしています

5本指スニーカーに限らず靴選びの際に大切なのは足指と爪の状態を把握する事が大切です

靴を履くと足指や爪周りが痛くなる、すぐ疲れるなど靴選びに迷われることがあればお気軽にご相談ください

いつもありがとうございます

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分