ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

二枚爪は爪のSOS!早くケアを始めた方がいい理由

二枚爪のご相談

▪️二枚爪とは?
爪は何層もの層でできています
その一番上の層が剥がれてしまった状態を「二枚爪」といいます

実際の二枚爪は、このように先端部分が薄く剥がれ、白く浮いたように見えることがあります

主な原因

1. 間違った爪の切り方
日本では「爪切りよりヤスリで削る方が良い」と言われますが、爪の状態を正しく把握せずに使うと、爪を傷めて二枚爪を悪化させることもあります

2. 乾燥
•水仕事や手先を使う作業
•紙をよく扱う
•手袋の長時間使用
•オイルやクリームの間違った塗り方
•手汗をかきやすい
さらに、日本の一般的なネイルケアや除光液、ジェルネイルなどで甘皮が傷つくと、乾燥を助長します

3. タンパク質不足
栄養バランスの偏りや過度なダイエット、鉄欠乏性貧血などでも起こりやすくなります

放置するとどうなる?

二枚爪を放置すると、爪本来の役割が低下し、指先の力や感覚が衰え、次のような不調につながります
•握力低下
•手や腕のしびれ
•指先の震え
•物が滑りやすくなる
•温度や硬さの感覚低下

当店の取り組み

今回ご相談いただいたお客様は「爪の切り方」と「乾燥」が原因でした
当店では、二枚爪を一時的に補修するのではなく、二枚爪にならない爪を根本から再生させる施術を行っています

爪から変わる、あなたの手の未来

二枚爪は、単なる見た目の問題ではなく、手の機能そのものに影響します

もし今、少しでも爪に違和感や割れやすさを感じているなら、悪化する前の施術が大切です

「健康な爪に戻したい」「二枚爪を繰り返さない手にしたい」そう思ったときが、施術を始めるタイミングです

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分