名古屋市東区へ出張でした。
ご夫婦で、どちらもトライアスロンをされているアクティブな方々。
日々のトレーニングやレースで手足に大きな負担がかかるため、爪の機能管理はパフォーマンスにも直結します。
お二人とも巻き爪に悩まれており、特に旦那様は過去に爪白癬を放置したことで爪の機能が低下。その結果、膝を怪我された経験もあります。
爪の機能が低下すると、指先でしっかり地面を捉えられず、衝撃吸収やバランス保持が不十分になってしまいます。
スポーツ選手にとって、これは思わぬ怪我の原因にもなりかねません。
施術後、お二人とも「動きやすくなった」「トレーニングで体への負担が減りそう」と喜んでいただけました。
午後1時からオンライン会議の予定があったため、施術後は急いで帰宅。
サロンのWi-Fiが少し不安定で途中で接続が切れて焦りましたが、無事に会議も終えられてほっと一息。
スポーツをする方ほど、爪の機能はパフォーマンスや怪我の予防に直結します。トライアスロンのように手足をフルに使うスポーツでは、爪が安心・安全なトレーニングの土台となります。
今日も出張施術を通して、爪の健康が体全体のパフォーマンスに大きな影響を与えることを改めて実感できた一日でした。