ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

縦に亀裂が入りやすい爪

40代 男性のお客様
「爪」は縦横の何枚かの層で出来ていますが
お客様の爪は1番上の層が剥がれ縦の繊維が出ているため、爪先に細かな亀裂がいくつか入っており割れ、引っ掛かったりしやすくなってます
更に爪が薄く
爪と皮膚の接着面が正常な位置から下がり
指先のお肉が下がり、指先が変形しています
この状態では「爪本来の役割」である
指先の力、指を動かす力、吸盤の役割、感覚感触が衰え
手先が滑る、震える、ブレる、握力低下、暑い冷たいなどの感覚、柔らか硬いなどの感触の低下が起こり危険です
上記は爪が健康になり、正しく生え、指の肉が元の位置に戻れば改善します
先ず今現在の爪質と指の形、皮膚に適した形にして、甘皮を育てる事を優先にした施術を行っています
 
仕事、お祭り、その他諸々
毎日、夜遅くまで活動されているそうで
疲れ果てヘトヘトで
 
あっ!爪 行こ」と
朝①ご連絡くださいました!!!!
 
お疲れのとこ
「爪」の存在を思い出していただけ嬉しいです!
ありがとうございます
お客様の1年後の爪が楽しみです音譜
次回大阪中崎町つどい場 みとらでの施術は4月22日です→みとら詳細

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分