ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

爪の接着点が下がると手は本来の力を失う

薄くてペラペラの「爪」その原因とリスク

「爪が薄くてペラペラ」「ささくれが増えた」「掴む力が弱くなった」と感じている方には、ぜひ知っていただきたい内容です。

爪に起きていた問題点

•爪と皮膚の接着点が、本来より大きく下がってしまっている
•接着点だけでなく、指の肉まで下がっている
•爪が剥き出しになり、裂けて「ささくれ」に

本来、爪と皮膚の接着点は黄の矢印あたりです、しかしこのケースでは、青の矢印部分 まで大きく下がってしまっていました。

放置すると起こりうるリスク

この状態をそのままにしてしまうと、次のような影響が出てきます。
•爪の引っ掛かりや痛みが増える
•物をしっかり掴めなくなる
•爪の“吸盤の役割”が弱まり、手先が滑りやすくなる
•感覚や触感が鈍くなり、細かい作業がしにくくなる
•握力低下、腱鞘炎、手先のしびれなど、手全体に広がる不調

つまり「爪のトラブル」が単なる見た目や一時的な不快感にとどまらず、手の使い方そのものに影響するリスク を抱えているのです。

改善へのアプローチ

改善の第一歩は、爪と皮膚の接着点を本来の位置に戻すこと。
これにより、爪が持つ本来の機能が回復し
•手先の感覚
•掴む力
•手全体のバランス

が少しずつ戻っていきます。

爪は“ただのパーツ”ではなく、手の動きや感覚を支える大切な存在。
「爪の不調=手の不調」につながることを、ぜひ覚えていてくださいね。

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分