ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

思い当たる綱目があると…

健康な爪ってどんな状況?

結論
表面に傷や縦線、横線が無く色は桜貝色でトップコートを塗ったぐらいのツヤがある状態です

健康で役割を果たせている爪は弾力性、柔軟性があるため余程の衝撃が無い限り割れたり折れたりしません

爪が硬く分厚いから健康か?

これは間違いです

薄くて脆い爪より重症です

甘皮が無いことで水分油分が崩れ乾燥、真菌感染など外的要因から爪が過剰に角質化して爪ではなくなっている場合が多いです

◉手の爪が不健康だと
・手先の感覚が鈍くなる
細かい作業が億劫、やり難くなる
手先が滑りやすい、ブレる、攣る
力が入りにくい
握力が弱い
手作業すると疲れる
集中力がなくなる

◉足の爪が不健康だと
外反母趾、内反小趾、浮指
足の3点アーチが崩れる
体のバランスが崩れる
立つ、座るなど負担が掛かる
膝、腰が痛い
躓きやすい
歩くとすぐ疲れる
末端が冷える

爪は伸びますが爪の役割は回復しません

上記に思い当たる項目があれば早い段階で正しい対処法を行うことが大切です

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分