「矯正を繰り返してしまう巻き爪」から卒業へ!
日本の巻き爪矯正を何度も受けているのに、また痛くなってきた…
当店にご来店くださるお客様の中には、このようなお悩みを抱えている方が少なくありません。
一度は痛みが軽減しても、しばらくするとまた痛み出し、矯正を繰り返してしまう。
実は、これは多くの方が陥ってしまう「巻き爪の負のループ」なんです。
なぜ巻き爪矯正を繰り返してしまうのか?
巻き爪を矯正は一時的な痛みの軽減にはとても有効です。
しかし、矯正はあくまで「一時的な対処法」。
その後の「爪の切り方」「爪の形」「日常での対処法」を間違ってしまうと、残念ながら爪は再び痛み再発し、症状を悪化させてしまう方が多いのです。
矯正で痛みが取れたとしても、「巻きやすい爪」という根本的な問題が解決されていない限り、このループから抜け出すことはできません。
当店が目指すのは
「巻かない爪」にしていく根本施術
当店が行っているのは、矯正のような一時的な対処法ではありません。
目指すのは、根本的に巻かない爪
爪には、残念ながら自力で回復する能力はありません。
そのため、痛みの原因である「巻き」「感染」を正しくコントロールし「正しい施術」を行っていくことが大切です。
この根本施術は、どうしても時間がかかってしまいます。
今の「激しい痛み」への安全な対処法も大切
とはいえ、巻き爪の激しい痛みは日常生活に大きな支障をきたします。
そのため、当店では「今現在の痛みをとる」ことも非常に大切だと考えています。
お客様には、根本施術を進めながらも、リスクが少なく安全に痛みを和らげる対処法を具体的にお伝えしています。
一時的に痛みを解消しながら、根本的な改善へと進めていく。
これが最もストレスの少ない道だと考えています。
痛みが激しい巻き爪のケアは、お客様にとって日々不安との闘いだと思います。
当店のお客様は不安なこと、気になることがあれば、その都度LINEなどで写真を送ってくださいます。
お客様の「改善したい」という強い気持ちと、信頼して送ってくださるメッセージが、何よりの励みになっています。
いつも本当にありがとうございます!
一緒に「巻き爪の負のループ」を断ち切り、健康で巻かない爪にしていきましょう。