内反小趾のクライアント様
小指が内側に曲がり変形しています

内反小趾の原因
爪の役割の1つに指を動かす力を作り出すと言うのがありますが爪が、不健康で役割が果たせていないと靴、靴下、ストッキングを脱いだ時に元の位置に戻ることが出来ません
この状態でつま先の細い靴、革靴、かかとの高い靴、足に合わない靴などを履くと親指や小指が圧迫され、外反母趾や内反小趾になります
外反母趾や内反小趾を放置していると足の痛みを庇うようになり悪化すると身体のバランスが崩れ疲れ、肩凝り、膝腰痛から自律神経の乱れ、胃腸の不調にも繋がっていきます
そのため今現在、痛みが無くても早めに爪の役割機能を再生させる事が大切です
いつもありがとうございます
お気軽にお問い合わせください
– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino
ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。
巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N
