薄くなった「爪」
4年間に3人出産されたお客様
妊娠中は栄養を取られがちですが爪は末端にあるため追いつかず乾燥しやすく爪の表面が剥がれ薄くなってしまいます
「爪」が薄くなり怖いのは…
「爪の役割」である指を動かす力、感覚感触の低下、吸盤の役割低下、物を掴む力が作り出せず
握力の低下、指先が滑る、指の変形、手先の痺れ、震え、腱鞘炎など引き起こします
爪は自力で回復能力が無いため爪は伸びても役割や機能は元に戻らず衰える一方です
そのためハワイで勤務していたサロンでは医療機関とも提携し妊婦さんの「手足の爪の役割機能」を維持する施術を行なっていました
お客様は妊娠中も施術をさせて頂いていましたが取り敢えず想定内のダメージで収まっていたので回復も早く一安心です
また3人のお子様の「爪」にも意識を向けてくださり「正しい切り方」など質問してくれ嬉しいです
いつもありがとうございます
– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino
ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。
巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N
