ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

妊娠中の爪のトラブルを防ぐには

爪は手足共に末端で普段から栄養や血の巡りが悪いです。

そのため体に何か変化が起こると顕著に表れます。

その中でも特に妊娠中は要注意!

妊娠中は乾燥など様々な原因が重なり爪は薄くなりヒビ割れ、二枚爪、縦線など表れます。

逆に爪が丈夫(強く)なったと言われる方もいますが、爪が角質化しつつあり硬く分厚くなってる状態で健康になったのとは違います。

他にも爪がササクレのような状態なり、割れたり、手先の感覚が鈍ってきます。

足の爪は、爪が切りにくくなることで切り過ぎ、間違った切り方で深爪になりやすいです。

そうなると陥入爪や巻き爪になるリスクは高まります。

爪を切りすぎると爪本来の役割が果たせず重心が後ろにいきやすいことで膝や腰への負担が掛かってしまいます。

実際に妊娠中に巻き爪や陥入爪になった方の来店やメールでの相談が非常に多いです。

陥入爪や巻き爪は一度なってしまうと、癖になるため一生つきまとい非常に厄介です。

爪ぐらいと思わず妊娠中こそ少し意識していただき正しいケアと切り方で安心安全に過ごしてください。

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分