とある競技でオリンピックやプロを目指す子供達の強化合宿に参加させて頂きました。
「アスリートと身体を支える爪と間違った爪の切り方が身体に及ぼす影響」そんなお話しと施術をさせて頂きました。
子供達の爪の状態を確認、トレーニングを拝見し、それぞれの子供達の今の爪を続けた場合の怪我や故障の可能性を施術をしながら今の状態にあった正しい爪の切り方、形をアドバイスさせて頂きました。
◉子供の爪の成長
スポーツをされる方にとっても爪は重要です。
◉爪は何の為にあるのか?
◉健康な爪、不健康な爪の基準
ハワイ修業時代、プロアスリート様の施術もたくさんさせて頂きましたが…
「爪が本来の役割を果たせるのと、果たせないのでは選手生命が変わってくる」と皆さんお話しされてました。
たまには立った時に自分の足指の位置、状態をご自身で見てみてください。
そこに身体の不調が見えてきます。
お気軽にお問い合わせください
– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino
ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。
巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N
