ツメのヒト Lino(リノ)

ブログBlog

浮き指になってませんか?

先日、キッズアスリート達が関東から初先日、キッズアスリート達が関東から初来店くださいました。

いつもは出張で伺いますが、今回は春休みってことで常滑サロンに来店くださいました。

主に足の爪ですが、、、
間違った爪の切り方で何かしらのトラブルが見られます。

例えば…浮き指、巻き爪、陥入爪、足指の変形、外反母趾などなど

このままでは爪本来の役割が果たせず、足の3点アーチが崩れ身体のバランスが悪くれ猫背など姿勢も悪くなりますが、躓く、膝、腰に負担が掛かり骨折など怪我をしやすくなります。

爪と外反母趾も大きく関係しています。

幼少期から自分の指の状態にあった正しい爪の形を知り、正しい切り方を行っていれば、かなり防げます。

私自身も学生時代に剣道オンリーでしたが怪我や故障も多く、その部分を庇いバランスが崩れてたりしてました。

爪の役割を知り健康な爪を維持出来ていればあんなに苦労せず競技に専念できたと思います。

日本では正しい爪の形、切り方を習わないため大人も知らない方が多いのが現実です。

ですが最近、少しずつですが爪について問い合わせやご相談をくださり嬉しいです。

– Me ka mahalo –
「爪を育てる」ツメのヒト Lino

ハワイの現場でプロアスリートと向き合い学んだのは、爪は“ただのパーツ”ではなく、身体の土台を支える機能器官であるということ。
日本ではまだ知られていない、爪の構造・役割・再生に着目した施術で、根本からの改善とパフォーマンスの向上を目指します。

巻き爪や陥入爪、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
📧 Email:info.nts.lino@gmail.com
📞 TEL:0569-84-4125
🌐 https://www.tumenohito-lino.com
💬 LINE: https://lin.ee/YPSYJ3N

Rankingランキング

サロン情報
Info

サロン情報

〒479-0866 
愛知県常滑市大野町9丁目76番地

  • 電話
    0569-84-4125
  • 電車
    名古屋鉄道「大野町駅」下車して徒歩3分